運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
134件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-03-22 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第3号

国務大臣岸信夫君) 防衛施設庁が実施をいたします中央調達における過去十年間の千円以下の入札落札案件は一件となっております。  この一件は、昨年十二月、作戦レベル研究機能に関する調査研究調達に係る一般競争入札を行った結果でございまして、これを三菱電機が七十円、税込みで七十七円ですけれども、これで落札をしたというものでございます。

岸信夫

2019-04-16 第198回国会 参議院 外交防衛委員会 第8号

指摘契約額割合につきましては、様々な算出方法がありますけれども、二〇一七年度の中央調達における主な契約先について、連結売上高に占める各社単体防衛省との契約金額割合ということで申し上げますと、三菱重工業が約六・〇%、川崎重工業が約一一・〇%、日本電気株式会社が約四・一%、三菱電機株式会社が約二・二%、東芝インフラシステムズ株式会社が約五・一%、株式会社小松製作所が約一・一%となっておるところでございます

深山延暁

2019-03-19 第198回国会 参議院 外交防衛委員会 第4号

これは、会計検査院によりますと、FMS中央調達六十四ケースの全ての契約額、約六百七十一億円について計算書受領検査調書との照合、照会に当たって、その過程や結果に関する記録及び保存を行っていなかったり、極めて多くの記載内容が一致していなかったりしている、この六十四のうち四十八ケースにおいては記載内容の全てが一致する防衛装備品が一つもなかったと、こうしているんですね。  

井上哲士

2019-02-07 第198回国会 参議院 予算委員会 第2号

政府参考人深山延暁君) お尋ねの中央調達におけます契約高上位五社ということでございましたが、二〇一二年におきましては、第一位が三菱重工株式会社、第二位が日本電気株式会社、第三位が三菱重工株式会社……(発言する者あり)あっ、失礼しました、川崎重工株式会社、大変失礼いたしました。第四位が米国政府、第五位でございますけれども、第五位が三菱電機ということになっております。  

深山延暁

2018-06-28 第196回国会 参議院 外交防衛委員会 第21号

お手元に防衛省からの資料を配付をしておりますが、防衛装備品中央調達契約相手方別契約高順位でありますが、安倍政権発足時の二〇一二年度、一位から順に、三菱重工日本電気川崎重工、そして米国政府と、こうなっております。  ところが、二〇一四年度から新しい防衛大綱が始まって、二〇一五年度にはこれらの企業を抜いてアメリカ政府契約額トップに出ております。

井上哲士

2018-06-01 第196回国会 参議院 本会議 第24号

FMS調達額は十年前の約六倍の四千百二億円に達し、中央調達の額の年度別調達先ランキングでは、二〇一五年度以降連続してトップに立つのは、三菱重工でも川崎重工でもなく、米国政府となっています。  トランプ政権は、軍事産業強化を推進しています。昨年の本会議で総理は、米国製武器の購入は米国の経済や雇用にも貢献すると述べました。なぜ米国軍需産業利益増大に力を入れるのですか。  

井上哲士

2016-03-08 第190回国会 衆議院 安全保障委員会 第3号

防衛省中央調達の手引、平成二十三年防衛調達基盤整備協会、これは前、談合疑惑東京地検調査が入ったところかと思いますが、上の段落で、「FMS調達物品は、米軍検査にて合格済のものが引渡され、所有権米国内の最初の出荷地点日本側に移転されているので、直ちに不合格とすることなく保留という判定を行う。」こういうことをやっているわけですね。これは極めてまれなことだと思います。  

原口一博

2014-07-15 第186回国会 参議院 予算委員会 閉会後第1号

中央調達契約相手は、今でも六百五十六社、二十五年の調査です。更に増えていく可能性はないんだろうか。防衛産業が肥大化し、ITや今ロボットまで裾野はどんどん広がっていきます。政治への影響力が格段に強まるものと私は考えています。  防衛省を含む官僚がこうした防衛軍事企業と結び付いていく、これがアイゼンハワーが警告をしているんです。今でも天下りは二百七十数名ですね、五年間の調査をいたしますと。

荒井広幸

2014-03-31 第186回国会 参議院 決算委員会 第2号

そして、平成九年度決算検査報告におきまして、FMS中央調達におきまして調達品等の未納入等により未精算額多額に上っているなどの事態について、また平成十四年度決算検査報告において、その後の改善の取組にもかかわらず未精算額がなお多額に上っており、価格の透明性が十分となっていないなどの事態につきまして、それぞれ特に掲記を要する事項として掲記しておるところでございます。  

河戸光彦

2014-03-12 第186回国会 参議院 予算委員会 第12号

これ、防衛産業というのは、この六年間に防衛省との中央調達上位二十社になったことがある企業です。合意内容というのは、首脳会談内容や外務省が発表した共同声明から引用をいたしました。そうしますと、全ての外遊に上位二十社からの同行がありまして、ほとんどの国と防衛協力強化などが合意をされております。

井上哲士

2011-02-02 第177回国会 衆議院 予算委員会 第4号

それについて相殺をして、その返還は終わったということなんですが、依然、中央調達については百二十三件のうち四十六件が確認中、地方調達については五百九十七件中二百三十三件がまだ確認中ということでありまして、やはりこういった中央調達、地方調達契約については、これは防衛省が一例でございますが、まだまだ改善の余地ありということではないかということの証左というふうに考えております。  

武正公一

2008-10-28 第170回国会 参議院 外交防衛委員会 第2号

国務大臣浜田靖一君) 山田洋行につきましては、昨年十一月に過大請求事案二件が発覚をしたことを踏まえて、平成十四年度以降の同社契約六百四十一件、中央調達百十六件、地方調達五百二十五件について外国メーカー見積書を送付してその真正性確認を求めるなど、累次的な必要な調査を行ってまいりました。

浜田靖一

2008-05-21 第169回国会 衆議院 内閣委員会 第17号

次のページにありますように、「山田洋行過大請求関連調査について」、これも防衛省さんに出していただいておりますように、中央調達百十六件については、回答が百八件あったけれども五十五件は確認中、また、地方調達は五百二十五件調査対象があるけれども、回答があったのは七十二件、うち三十件は確認中ということで、四百五十三件、地方調達はまだ返事もないというようなことも含めて、お答えいただけますでしょうか。

武正公一

2008-05-21 第169回国会 衆議院 内閣委員会 第17号

委員からの御質問の山田洋行との関係なわけでございますけれども、山田洋行との直接契約につきましては、昨年の十一月ですけれども、過大請求事案二件が発覚したことを踏まえまして、遡及できる限りすべての契約対象に徹底的な調査を行うべく、平成十四年度以降の同社との契約六百四十一件、中央調達分百十六件、地方調達分五百二十五件につきまして、外国メーカー見積書を送付して、その状況の確認を求めながら、五月九日現在

江渡聡徳

2008-05-21 第169回国会 衆議院 内閣委員会 第17号

中央調達のときと同じように、何度も何度も繰り返しという形で催促をさせていただきたいと思っております。つまり、中央調達のときも、我が省の方から相手メーカー側の方にかなりの回数要請をさせていただいて、そしてここまで回答率が上がったというところでございますものですから、そういう努力は引き続きさせていただきたいというふうに思っております。

江渡聡徳